よさこい、南国街道
〜 高知・桂浜
全国47都道府県のうち、45都道府県は行った事がある。残る2つは、沖縄と高知。
鉄道旅行が主体だから、どうしても沖縄が残ってしまうのは納得が行く。46番めの街、高知の魅力やいかに。
とりあえず高知の名物を集めてみました。
![]() |
![]() |
高知といえばまずはここ、はりまや橋。 | 高知といえば次はここ。桂浜。 |
![]() |
![]() |
土佐電気鉄道が行く。 | 真鍮のマスコンが美しい。 |
![]() |
![]() |
終点はこんな地味なとこ。 | 傘はご自由にお使いください。 |
![]() |
![]() |
高知の空が暮れていく。 | 高知といえば、土佐犬。 |
![]() |
![]() |
高知といえば鯨料理。 | 高知といえば鳴子。 |
![]() |
![]() |
高知といえばアイスクリン。 | 高知といえば文旦。 |
![]() |
![]() |
鯨の脂身を乾燥させたもの。水で戻すそうな。 | 高知といえばカツオ。 |
「旅の記憶」表紙へ、 ホームページトップへ、 ご意見お問い合わせはこちらまで |